10月末から、毎年恒例となっている中学校公演が始まりました!
今年度は和歌山県紀北地方だけでなく、田辺市、有田市など紀中の中学校の、計6校の文化祭や文化鑑賞事業で発表をさせていただきます。
以下は、1校目から3校目までの公演の様子です。
🌸中学校公演 in 明洋中学校🌸
10/22(水)田辺市立明洋中学校にて中学校公演を行いました!
今年度に入ってから『初』の中学校公演で、何ヶ月も前から中学校公演のテーマや演目について担当生徒で話し合い、『可能性』というテーマのもと、全校生徒で舞台に挑みました!
今回の中学校公演では美術作品の展示や、舞台発表では和太鼓、ボーカル、タップダンス、ジャズダンス基礎、will、CATS、スーパースターの発表を行い、舞台発表はもちろん、裏方の音響、照明、映像も生徒が行いました!
最後まで中学生に『可能性』を感じてもらえるよう、生徒全員で頑張ります!!
🌸中学校公演in有和中学校🌸
11月6日(木)、有田市立有和中学校で公演を行いました。有和中学校は、有田市内の中学校が統合して2024年4月に開校した学校です。
隈研吾さんがデザインされたという、木のぬくもりと最先端の設備が融合したとても素敵な校舎でした!
約600名の生徒の皆さんが観てくださり、途中では手拍子で一緒に盛り上がってくれる場面も!
舞台と客席が一体となったような、温かく楽しい公演になりました。
来週からも中学校公演が続きます。引き続き、心を込めて頑張ります!
🌸中学校公演 in 那賀中学校🌸
11月10日(月)、紀の川市私立那賀中学校で公演を行いました!
体育館で設営準備をしていると、中学生達が手助けをしてくれるなど、心優しい中学校でした。
スーパースターでは手拍子しながら観劇してくださったりと、とても盛り上がりました!
最後の見送りの際には、ハイタッチをしながら見送りさせて頂きました!中学生にとってとても印象に残る公演なっていたらいいなと思います。
残る中学校公演は3校。今回のテーマ「可能性」を感じてもらえるように頑張ります!