活動報告ブログ
ブドウハゼに関して雑誌の取材を受けました
2023.05.07
17期生入学式
2023.04.11

LYRAで学ぶ
通常の一般教科を学びながらダンス、音楽、演劇、美術、造形芸術、伝統文化を深く学ぶことがでる「りら創造芸術高等学校」。
舞台創作活動などの芸術系教科と普通教育に関する教科とを連携させて学ぶことで、総合的なプロジェクト学習にまとめあげていく特色ある教育課程を実践しています。
舞台創作活動などの芸術系教科と普通教育に関する教科とを連携させて学ぶことで、総合的なプロジェクト学習にまとめあげていく特色ある教育課程を実践しています。
5つある、ミュージカル、音楽、美術、セルフレッスン、地域おこしのプロジェクトのいずれかに所属し、授業科目で学んだ知識や技術を基礎として、より深く専門的な実践に取り組まれます。創作発表、研究会の開催、諸大会参加、進路実現、自己啓発、地域デザインに自主的・主体的に取り組みます。
アイデアを出し合って計画を立て、演じるものだけでなく全てのメンバーが舞台に関わる様々な役割を担い、プロのアドバイスを受けて、仲間同士協力しながら、作品を創り上げていく。その過程を通じて、人として、アーティストとして、大きく成長していくのです。
LYRAで学ぶ
高校専門科目PICKUP

夢をあきらめない


高等学校等就学支援金
支給される就学支援金は、授業料と相殺されます。


和歌山県奨励金貸与制度
各都道府県が実施している貸与制度をご利用いただけます。


学生寮
学園生活を充実させる最良の空間となっています。


スクールバス
JR和歌山駅発で大阪などからの通学も可能です。