Loading...

本校の教育システム

体験学習を重視し、芸術創作活動を特色として、基礎的教養とともに「生きる底力」を身に付ける教育システムを実践しています。そのために、本校では、芸術科目と、一般教養科目とを連携させ、さらにキャリア教育、国際理解教育を含めた総合的なプロジェクト学習にまとめあげていく特色ある教育課程を実践しています。舞台、舞踊、音楽、美術創作、映像・放送等の現場で活躍するプロフェッショナルの講師による実践的な授業により、技術のみならず豊かな感性の育成に重点を置くとともに、生徒全員で舞台の作品を創る過程により、徹底的なディスカッションを重ねながら共同作業を行います。

応用課程

基礎的な知識・技術を応用し、舞台企画・プロジェクトで【創造すること】を探求

舞台企画(アートイベントプロデュース)

舞台の企画や行事、活動の企画、運営を学び、役割分担をして具体的な行動に移します。

プロジェクト活動

基礎課程の学び→発展→専門的な実践に取り組みます。

基礎課程

基礎的な技術・知識を各授業で学ぶ

芸術専門科目

本校の芸術専門科目は、舞台表現と美術表現に分かれています。基本的にどちらかに重点を置く選択となりますが、生徒一人ひとりの希望や将来の進路により、幅の広い「人間力」をつけるため、また経験を重視するという観点から両方の分野にまたがる選択も許可しています。

キャリア教育

実際に地域に出て、フィールドワークをしながら地域資源の活用方法や伝統芸能の保存・継承、新たな文化活動の創造などに取り組み、地域の未来を考えてデザインします。また、地域活性化をテーマに大学との授業連携を行い、研究を深めるためのスキルも学びます。その様な過程を経験しながら、地域の人々とふれあうことで、社会の形成者として必要な知識・モラルも身につけます。

●プロジェクト活動【りらファクトリー】
●高等教育機関(地元大学)との授業連携

一般教養科目

本校では、必履修普通科目の学びを基礎に専門科目やキャリア教育、国際理解教育、プロジェクト活動等での応用で、さらにその学びを発展させます。また、フィールドワークやグループワークを積極的に取り入れ学習への興味を深める取り組みもおこなっています。さらに進路に応じて受験科目の理解度を高めるための補習の時間も、プロジェクト活動などの別時間で確保して進路の実現を目指します。

国際理解教育

世界の各地で暮らす子どもたちが置かれている現状を国際的な視野で理解して共通の課題意識を持ち、互いにより良い関係を築いていくための活動を行える人材が育つことを目的に、カリキュラム及び海外研修を実施しています。

●SDGs委員会
●海外研修旅行

理想の進路に向けて

本校では、進学、就職、専門分野、海外留学など多岐の進路要望に応えるため、生徒一人ひとりのニーズに応じて選択できる授業・プロジェクト活動を設けています。

オープンキャンパス
学校紹介動画
資料請求

SCROLL

PAGETOP
資料請求
りら公式LINE
お問い合わせ